2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

『精神分析入門』第二部「夢」その2

だいぶ読み進めてしまった。第七講から第十二講まで。 第七講「夢の顕在内容と潜在思想」では、自由連想(183)、無意識(184)、抵抗(188)、夢の顕在内容(196)、潜在思想(196)など重要語句が一気に導入される。事例も多いが、理論構築の講義。 第八講…

『精神分析入門』第二部「夢」その1

『精神分析入門』第二部「夢」の第一回として、第五講「種々の難点と最初のアプローチ」(128-157頁)と第六講「夢判断のいろいろな前提と技法」(158-182頁)を。 第二部に入って、フロイトの入門講義は、夢を主題にしていく。夢は錯誤行為と同様に「ありふ…

フロイト『精神分析入門』第一部「錯誤行為」

フロイト『精神分析入門』上巻、高橋義孝・下坂幸三訳、新潮文庫、改版2010年 本書は1915-17年の講義をもとに17年の出版。第一次大戦の真っ最中で、ところどころ、大戦への言及も見られる。 第一部「錯誤行為」を読んだ。構成は第一講「序論」、第二講「錯誤…

Ryan, Derek. Virginia Woolf and the Materiality of Theory: Sex, Animal, Life.

Ryan, Derek. Virginia Woolf and the Materiality of Theory: Sex, Animal, Life. Edinburgh: Edinburgh University Press, 2013. Contents Acknowledgements vi Abbreviations viii Introduction: Virginia Woolf and the Materiality of Theory 1 Woolf, …

Cameron, Sharon. _Thinking in Henry James_

目次記録。 Cameron, Sharon. _Thinking in Henry James_ Chicago and London: The University of Chicago Press, 1989. Contents Acknowledgements vii 1: Introduction by Way of _The Ameriacan Scene_ 1 2: The Prefaces, Revision, and Ideas of Consci…

十川幸司『来るべき精神分析のプログラム』

十川幸司『来るべき精神分析のプログラム』講談社選書メチエ、2008年 「20世紀はまさに精神分析の時代と呼ぶに相応しい時代」(8頁)だったとするならば(フロイトの『夢解釈』は1900年の出版)、21世紀の「来るべき精神分析」とはどのようなものであるのか…